中華と自作オーディオ記

気まぐれでオーディオの記事を書いています。

自作イヤホン (D型)

f:id:audx7:20170413184100j:image

今回は特性がなかなか良いDドラが余っていたのでそいつを使って作ってみようとなりました。

ベースの型となるのはLZ-a3です/(^o^)\サーセン

 

まず、ブルーミックスで大体の型をとったらレジンでシェルの元となる型を制作し切削をして形を整えます。

それがこちら↓

f:id:audx7:20170221170002j:image

↑この型をベースにシリコン型を作成し

UVレジンでシェルを作成していきます(`ω´ )

 

 

f:id:audx7:20170221170201j:image

↑UVレジンで作成したシェルにブラックを吹いて青貝プレートを埋め込んだところです。

 

 

f:id:audx7:20170221173053j:image

↑ 次に音道管の接着、ドライバのハンダ付けをします。

今回は加工が楽なこともあり銅の音道管を使っています。

効果は不明ですが自作スピーカーの定在波防止の様な加工を音道管に施しています。

 

 

 

 f:id:audx7:20170221174537j:image

↑ ドライバ、MMCXなどを組み込み、フェイスプレートを接着します。

今回はウレタンニスでコーティングした為、各部にマスキングをしています。(アクリルは手軽で良いですが、時間がかかると塗膜が痩せてしまい艶がなくなってしまいます)

この状態で出音に問題がないか確認をしておきます。

 

 

f:id:audx7:20170302145923j:imagef:id:audx7:20170221175132j:imagef:id:audx7:20170221173946j:imagef:id:audx7:20170221173952j:image

コーティングし、ピンバイスで空気口を開けて完成です。

今までCIEMをメインに作っていて、ユニバは初めての試みでしたがそこそこうまく出来たんじゃないかなーと思います( 'ω')

3、4枚目は同時進行で作っていたBA1発のものです

最後までご覧いただきありがとうございました(_ _)